今週は宮本さんのネタとカブってしまいますが、自分も「アシナガバチ」について書きたいと思います!
というのも、先日の一般家庭での除草作業中に またしてもアシナガバチの巣を発見してしまいました。
今回は、早めに気づけたので、刺されることはありませんでしたが、ヒヤッとしました。
今回も草木に巣を作っているパターンでした。
どうやらアシナガバチは、樹木や庭木に付く虫をエサにするため
(アシナガバチは益虫と分類されているそうです)
草木に巣を作りやすいのかもしれません。
そして今の時期は、梅雨のおかげで草木は成長し、また雨のため草木の手入れが
なかなかできずに 生い茂った草木を除草するご家庭もあると思います。

除草作業に入る前に、蜂の巣がないか観察することをお勧めします!
庭の草木を除草しようとしているかたは、十分にお気をつけください!!
おそうじ洗剤専門店 「キレつく」
〒798-0087
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839
TEL:0895-22-8839
FAX:0895-28-7557
おそうじ洗剤専門店 「キレつく」
※リニューアルオープンしました(^^♪
おそうじでお悩みのことはお気軽に!
キレつくコールセンターまで!
0120-74-9029(南予 キレつく
0 件のコメント:
コメントを投稿