イチロー選手は、業種こそ違いますが、社会人・ビジネスマンとして
見習う事が多い方だと思います。
イチロー選手は、勝った試合でも、負けた試合でも試合が終わってロッカーに帰ってくると
必ずグローブの手入れをするそうです。
翌朝道具を搬入する時に、洗剤の残量・道具のチェックを行います。
また朝、出社してから自社内の清掃時に、道具の手入れを行ってます。
手入れの時、道具の状態を見ると、使用者の使い方・癖が表れている気がします。
そこから、道具の使い方を改善したり、気づきを得れると感じました。
と偉そうなことを言いましたが、自分は他の方にくらべて、
道具への愛が足りていません。
しかし、もっと道具を労わる事を意識して、行動に移していけば
自分も周りの方のように道具を扱えると信じています。
やはり意識を改善するには、行動あるのみです。
そして、道具を大切にする心は、仕事への心構えや、作業中の態度にも
良い影響を与えると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿