2012年10月20日土曜日

お酢を食す!




キレつくスタッフ みやっちです(^o^)



自分もあと2ヶ月したら20代とお別れです(ToT)/~~~



とうとう30歳になっちゃいます(>_<)




10代の頃には30歳の自分なんて想像できてませんでしたけどね^_^;




30歳目前で感じるのは、疲労の蓄積が昔より早くなってきているなぁと  ・ ・ ・ 




そこで個人的に注目しているのがお酢です!





 


















お酢の効果の一つとして疲労回復効果があるそうです!





運動をした後などに体が疲れを感じる原因は、


エネルギー源となるグリコーゲンを消耗することにあります。


グリコーゲンの原料は、穀類や砂糖などに含まれている糖。


糖が分解されてブドウ糖になり、グリコーゲンに変化します。


酢の主成分である酢酸には、


ブドウ糖を効率よくグリコーゲンに変化させる効果があります。


そのため、はちみつなどの糖と一緒に酢を摂取すれば、


グリコーゲンを効率的に補充することが可能。


また、酢酸やクエン酸には疲労物質(乳酸)の生成を抑えて、


体内に蓄積された乳酸も分解してくれます。



体調管理に一役買ってくれる事を願います(^^)/
















おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557

 



2012年10月19日金曜日

女性スタッフ募集【キレつくメイドサービス事業】

キレつくメイド
サービス事業

女性スタッフによるおそうじ+家事代行サービス
※2013年2月から事業開始予定

 
雇用形態  パート・正社員  (2名)           

業務内容

 
一般家庭のおそうじ+家事代行サービス 
ご契約いただいた各家庭を訪問し清掃サービスを行う
その他マンション・アパートのルームクリーニング等               
給与※福祉施設等に勤務経験者優遇
時給700円~900円
※試用期間3ヶ月有:時給700円
※労働時間・当社基準等をクリアした時点で順次正社員に昇給
採用資格条件要普通自動車免許
年齢制限
25歳~35歳くらいまで
勤務時間8:45~16:30の間の6時間程度
※週3日程度勤務出来る方(応相談)
休日日・祝日 希望日優遇               
雇用期間長期希望
待遇交通費支給、制服貸与、車通勤可、
労災保険、雇用、厚生・健康(該当者のみ)
勤務地宇和島市(南予地域全域)

採用担当・連絡先
 
清水(シミズ)・宮本(ミヤモト)
TEL:0895-22-8839

ゴキ対策

 こんにちは、シーマです。

今日は、嫌なテーマですが、ゴキブリについて書いていこうと思います。

我が家では、まだゴキは見かけませんが、これから冬にかけて

どうなるか分かりません(+_+)

ゴキは夏場に増殖して、冬の間に着実に成長していき、成虫になるそうです。

夏の増殖を防ぐためにも、なんとしてでも冬場のうちにゴキ対策を進める必要があると思います。

対策としては

  ①入口の戸やドアの隙間をなくす

  ②食べ物は徹底して外に置かない

  ③流し台の水滴などを徹底して拭きとる

  ④産卵場所となる排水管を掃除し、排水管のまわりの隙間を
    防水テープを貼る

確かに作業中、シンク下の収納庫内で ゴキブリの糞を発見することが多いです。

さっそく、シンク・洗面台の排水管周りの対策を始めたいと思います。






























































2012年10月18日木曜日

キレつくカー

最近、朝が寒くて個人的に辛い時期がやってまいりました。
しかぁし、おでん等の鍋物が輝く時期でもあります。

こんにちわ、相変わらず食べる事が大好きなモッこすです。
だから痩せないんですが・・・(笑)
その件は一時保留でお願いします。

今回はいまだに手こずっているこちらの画像をup



















ギアを替える瞬間が、自分的には緊張してしまいます。
隣に先輩を乗せて走行している間は、さながら教習学校です。

今の目標は、

エンストは月に一回だけっ!!

既に今月は無理ですので、来月からになります(笑)














おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557

2012年10月17日水曜日

毎日の日課!



どうも、先週は発熱によりダウンしていたみやっちです(^o^)



季節の変わり目!





体調を崩しがちになる方もいるんではないでしょうか?





人の事は決して言えない身ですが ・ ・ ・ (・_・;)





また私みやっち、扁桃腺が弱い事もあり毎日欠かさず行っている事があります!





それはうがい」です!


























至ってシンプルな事ですが、バイ菌は口から侵入する事がほとんどなので、






喉や口内を洗浄し、キレイな状態を維持する事は私みやっちには欠かせないのです!






みなさんの体調管理に一役買っている日課ってなんですか?
















おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557







2012年10月16日火曜日

意外な盲点探せばコツになるなる!?











意外と汚れているところ!!!

おそうじ箇所であまりおそうじしない箇所に入る

お部屋の壁(クロス)

拭いてみると意外と汚れがあるある!!!

 

特に、風通しがよい付近・窓・扉周りはホコリが付いているようです。













また、物や家具などの裏も * 要注意 です!


目に見えない !!おそうじの意外な盲点!!!

お部屋にはいっぱい隠れていります。


目に見えない箇所を探して見るのも

おそうじのコツなのかもしれません


 


キレつくスタッフ ひできち 

お部屋の中!!いつでもピカピカ大作戦♪

おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

〒798-0087 宇和島市坂下津甲407-209





2012年10月14日日曜日

季節の足音と共にプチ衣替えする時期


冬の季節の足音が近づいてまいり!!

朝晩、肌寒い感じのプチ衣替えする時期に差しかかりましたね☆


敷物(カーペット・毛布・こたつ)に替える境に

清水家もそろそろかなぁ!?と

考えている時期ではありますが


その前に床の状態が気になる時でもあります!!

先日、おそうじするとホコリがたくさん積もっていて


拭いた箇所と拭いていない箇所が一目でくっきり!!


こんなところには敷けないなぁ~(^_^.)と思い

衣替えを延期したことでした。


早速、床のホコリなどの汚れを取り除いてキレイに

なった床の上に置くようにおそうじをしょうと決めた清水家でした!!



ワックス掛けを行うと

更に宜しいと思います(*^。^*)






 


キレつくスタッフ ひできち 

お部屋の中!!いつでもピカピカ大作戦♪

おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

〒798-0087 宇和島市坂下津甲407-209





2012年10月12日金曜日

朝の過ごし方

 こんにちは、シーマです。

今日は朝の過ごし方について書きたいと思います。

自分は、朝が弱く 頭がスッキリしないことが多々あります。

そこで本で学んだ、頭をスッキリ過ごすための朝の過ごし方を紹介したいと思います。

秘訣は、足・手・口 を意識して動かすと効果的のようです。

具体的には、

・散歩などの軽い運動
・部屋の片づけ
・料理

など、ちょっとした行動が脳を活発化させます。

特に、「挨拶+一言」はとても効果的のようです。

朝、家族や同じ会社の人との、挨拶と、ちょっとした会話を心掛けることで、

脳のウォーミングアップだけでなく、良いコミュニケーションにもつながるのではないでしょうか?

自分も、朝は余裕を持って起床し、朝から頭をすっきりできるよう

ちょっとずつ朝の過ごし方を変えていきたいと思います。




















2012年10月11日木曜日

久々に・・・

こんにちわ。
最近、海釣りに行って全く釣れませんでした・・・モッこすです(ToT)/
クリックすると新しいウィンドウで開きます

お昼からだったのですが、一度もHITTせず、ここでは釣れないのでは?!
と思ったのですが、相方をの方を見ると大量っ

画像が無いのが残念です。



before














after














久々に結構な汚れに出会えたので、画像をup

少し時間がかかりましたが仕上がりに満足なモッこすです。(>_<)。



おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 宇和島市坂下津甲407-209
フリーダイヤル:0120-638-658
TEL:0895-22-8839 FAX:0895-28-7557





2012年10月10日水曜日

チェックしておきたい所!




キレつくスタッフ みやっちです(^o^)



今年は暑さが長引いた事もあり、キッチン周りが不衛生になりがちです!



特に「ゴミ箱」は清潔にしておきたい物の一つです!

























ごみの取り扱いがずさんだと、ゴミ箱から臭いがしたり、



小バエやゴキブリの発生源となったりしていまします(>_<)



清潔に保つ為のゴミ箱の種類としては、プラスチックがオススメ!



アルコールで拭ける上、丸洗いが出来るのがメリットです!



ご家庭のゴミ箱の袋を外した時中はどうなっていますか?



要チェックです(・o・)














おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557


2012年10月7日日曜日

範囲を更に、絞り込むことで集中する


涼しくなってきた季節感!!

夏のおそうじと比べて集中して行える季節が

今時期かなと思います!

お昼ねするにも気持がよい時期です!!














まとめて行うよりか重点を絞って行うことが

これからの年末大掃除に掛けての、おそうじが大事だと思います☆

お部屋の中には様々な箇所があり、汚れも多種多様なので

例えば・・ 水廻りだったらキッチン・洗面所・浴室などの

箇所があれば!! 更に、ポイントを絞り込みおそうじの範囲を

絞り込むことで、集中して行えキレイになってくる箇所を見ながら

「また、次はどこをキレイにしてやろうか」と言う意欲が湧き

お部屋の中はみるみるうちにキレイになっていくと思います☆





 

 

 


 


キレつくスタッフ ひできち 

お部屋の中!!いつでもピカピカ大作戦♪

おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

〒798-0087 宇和島市坂下津甲407-209



2012年10月6日土曜日

一発ギャグ!2連発!!



キレつくスタッフ みやっちです~~~ヾ(^∇^)おはよー♪







ボールを使った一発ギャグを披露いたしま~す('-'*)ヨロシク♪







だっちゅう~の(古っ!)ヾ(~∇~;) コレコレ



























ロボットヾ(--;)ぉぃぉぃ





























なんちゃって(´~`ヾ) ポリポリ・・・







娘が服の中にボールを入れて遊んでいたので、ちょっとやらせてみました(*゚.゚)ゞポリポリ







お粗末さまでした(ToT)ゞ スンマセン
















おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557






2012年10月5日金曜日

〇〇な秋

こんにちは、だんだん秋らしくなってきましたね。

秋は、スポーツ・食欲・読書と人によってさまざまな過ごし方があります。

自分は、お掃除屋さんということで、

お掃除の秋 をテーマにしていきたいと思います。

日本の特色として、年末に大掃除をする家庭が多くあると思います。

しかし、年末は忘年会など慌ただしく、忙しい時期でもあります。

年末に慌ててお掃除をするより、今からすこしずつお掃除を始めるのも
いいかもしれません。

この時期だと、衣替えのついでに、押し入れの掃除や整理整。

また、年賀状作成のための名簿の整理ついでに、引き出しを掃除するなど
少しずつ年末に向けてお掃除を始めるにはピッタリの時期だと思います。

自分も、今週の連休で 扇風機や押入れの掃除をしていきたいと思います。

まだ時期的に早いかもしれませんが、お掃除をして片付けながら
今年を振り返っていきたいと思います!






















2012年10月4日木曜日

二日坊主

先週のブログで、何か運動しなければならないと思い、仕事終わりに町内をランニングしていたのですが、、、

二日で諦めましたっ(笑)

こんにちわ、三日坊主のモッこすです!

やっぱり無理は良くないですね、身体が痛いのなんの。
でも、続けていたら痛くなくなるんですよね。本当に学生時代が懐かしい。

でもダイエットもとい、身体を絞りたいと思います!


最近、仕事の車を運転させてもらっております。MTはまともに乗ったのは五年ほど前になるので、慣れるのに時間がかかりそうです。

初心者じゃないですが、マークが欲しい今日この頃です。


眩しい一枚でお別れです。



おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 宇和島市坂下津甲407-209
フリーダイヤル:0120-638-658
TEL:0895-22-8839 FAX:0895-28-7557




2012年10月3日水曜日

Bio-Bowl



キレつくスタッフ  みやっちです(^^)/



普段の生活を快適にする為に、美観の維持は大事だと思います!



汚れがつきやすい場所の一つ、トイレは美観の維持が大変ではないでしょうか?



特に便器内の汚れは要注意!



急な来客時にトイレを使われても恥ずかしくないようにしたいですよね(>_<)



そんな美観維持をお助けするのがこの洗剤「バイオボウル」



















トイレの水を流した後の便器内に洗剤を塗り込むだけでOK(^^)/


次の使用で水を流すまで洗剤が効き続けます(*^^)v










この洗剤は、1日、2日で効果を得るものではなく、


継続的に使用していく事が必要なのでご注意ください。
















おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557