2013年4月13日土曜日

虫ならぬ、はしの知らせ。


この間のことですが、モッこすです。

はしが折れました。
ではなく、ですが。




仕事のお昼休憩の際、さぁ食べるぞっと意気込んで箸を握った瞬間、真っ二つに折れました。
めっさ不吉ですよね?
家族とか、友人の身に何かがあったのでは?
と考える前に、自分自身の心配をしておりました(苦笑)

最近、帰宅途中で黒猫をよくみかけるのですが・・・
何かの予兆なのでしょうか?
だとしたらいやーんな感じですね。

画像の箸のように私の何かが真っ二つに折れる事を知らせてくれているのでしょうか?

思い当たるとしたら、失恋くらいかなぁ・・・(苦笑)
したくないですけどね。
でも、失恋する相手もいないんですけどっ(爆)





おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557


おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

おそうじでお悩みのことはお気軽に!
キレつくコールセンターまで!
0120-74-9029(南予 キレつく)


スマイルコールにて承ります




2013年4月12日金曜日

新年度、新学期スタート


おはようございます、宮本です。


4月に入り学校では入学式、企業ではの入社式がありました。


うちの娘も保育園でまた一つ上のクラスに進む事になりました。


少しはお姉さんになってきたかな(^O^)








我が社でも、もうすぐ入社して1年が経とうとしている2人の若手がいます。


皆さんも社会人となり仕事を始めた当初の頃や、


今勤めている企業に入社した時の事を思い返したりするのではないでしょうか?
























「初心を忘れるべからず」


新鮮な気持ちを忘れずにいたいものです。












おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪




 















2013年4月11日木曜日

元気が出る玉手箱!!新生活に



今年の清水家も、ワクワク☆ドキドキ!!

新生活で最近変わったことがあります!


 それは、お仕事にお弁当持参☆


奥さんは、 作れるのか作れないのか!?

おかずを毎日、替えたりするのも大変なお弁当・・・


心配していましたが、朝早く起きて作って魅せるのは、流石です! !


元気が出る玉手箱と言えるでしょう♪


しかし、お昼は質より量!!

と言う、ぼくにとっては、おかず・ご飯

たくさん詰め込んで頂ければ、それだけで幸せであります。























皆様も新生活を楽しみましょう☆



キレつくスタッフ ひできち 







2013年4月10日水曜日

陽気な季節!空き巣にご用心!?



冬場に外出するのも億劫だったためか、春はより散歩をしている人が多い気がします。

今回は、空き巣について書きたいと思います。



泥棒は、夜にコソコソと活動しているイメージがありましたが、

空き巣被害は、昼間が多いそうです。

そして、空き巣の被害が一番多い時期は、年末ですが

外出したくなる春も被害が多い気がします。

自分は掃除屋なので、防犯のことはわかりませんが、

家の中が良く見える、透きとった窓は、空き巣予防につながると思います(^-^)












おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557


おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

おそうじでお悩みのことはお気軽に!
キレつくコールセンターまで!
0120-74-9029(南予 キレつく)


スマイルコールにて承ります








2013年4月9日火曜日

姪っ子の初陣。


先日、学校では入学式がありましたね。モッこすです。

私は子供もいなければ、結婚もまだなので関係ない話なのでは?と思われるかも知れませんが、大事な行事の一つです。
まぁ、姉の子供。つまり姪っ子が昨日入学式でした。



前日の日から、姪はテンションが高く興奮して眠れない様子でしたが、姉に怒られ就寝。
式はなんとか無事に終えたみたいです(笑)

明日から大変な生活が始まるぞー!』と、声をかけてやりたいけど

私が言う事じゃないなぁ』と思いとどまる。

今思えば、学生時代に戻りたいって思う気持ちも少しはあるんですけど、姉の姿を見ていると
自分の子供が学校に通っている姿を見てみたいなっ、て気持ちが強いんですよね(笑)
なんか、想像するだけで暖かくなるってゆーんでしょうか?なんかほっこりしちゃいますね。

まぁ、子供とか結婚の話を持ってくるよりまず先に、恋人でも作れって感じですけどね(

姪っ子よ・・・しっかり学校を楽しめ!そして、友人と呼べる存在をたくさん作るんだっ!!
てね。

うん、このくらいは言ってやれるかな(笑)




おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557


おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

おそうじでお悩みのことはお気軽に!
キレつくコールセンターまで!
0120-74-9029(南予 キレつく)


スマイルコールにて承ります





2013年4月7日日曜日

仕事もスポーツも体が資本


おはようございます、宮本です。


3月から4月の第一週にかけて仕事の繁忙期で、


全く運動が出来てなかったような気がします。


こないだ開幕した2013シーズンサッカー


Uリーグ(宇和島リーグ)にも参加出来ず・・・。


次節は必ず行くぞ!



























仕事やスポーツをするにも体が資本。


食事・運動・睡眠、この3大要素は必要不可欠です。



STEP1:食事


食事はエネルギーを作ったり、骨や血肉、内臓を作ったり整えたりする為、

欠かしたり、偏らせたりしてはいけません。

特に朝は一日で最も食事を摂取しなくてはいけないのです。

朝は忙しくても必ず食べましょう。

忙しかったり、食欲が無い場合は、前の晩にたまねぎやキャベツ、

トマトやにんじん等の野菜と肉少しを煮込んだコンソメスープ等を作っておくと良いでしょう。

時間の短縮も出来ますし、野菜の栄養を効率よく摂取できます。


STEP2:運動


運動といっても、ハードな筋トレではなく、チョコチョコとした簡単な運動でいいのです。

例えば、会社や学校の帰りに一駅分は歩く程度でいいのです。

今まで日課として体を動かしていなかったのにいきなりハードな運動をする事により、

体に大きな負荷がかかり、逆に健康を害してしまう危険性があります。

先ずは毎日何かしら体を動かす癖をつけましょう。
そうする事により、新陳代謝が良くなり、体の老廃物が出やすくなります。
また、水分も多く摂る癖をつけましょう。

STEP3:睡眠


睡眠は一日の体の疲れやダメージを回復し、体の修復を行う為に必要な時間です。

理想睡眠時間は6時間か9時間でしょう。

睡眠には波があり、簡単に言いますと、眠りが浅い時間と深い時間が交互に来ます。

一般的に、一回のサイクルが3時間おきなので、眠りが浅くなった時に起きる癖がつけば、

深い睡眠を必要としている重要な時間を侵す事も無く、

体の負荷がかかりにくく、目覚めが爽快になりやすいです。









おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557

おそうじでお悩みのことはお気軽に!
キレつくコールセンターまで!
0120-74-9029(南予 キレつく)














2013年4月6日土曜日

繁忙期後半戦・・いろいろな現場に行きました


繁忙期後半戦・・・キレつくスタッフ♪

様々の現場に出向いております!!!


商店街一角のリフォーム改装後のおそうじ☆














夕方の作業は、うどん屋「かめいち」 さんのフロアメンテナンス☆













ある時は、某新築の屋根の清掃☆ 












様々の現場に足を運ばせて頂いております!!

いろんな方々の協力をして頂きありがとうございます。

これからも頑張りますよ☆



キレつくスタッフ ひできち 







2013年4月5日金曜日

ドラゴンボールが愛され続ける理由

 今日は、ドラゴンボールを生みだした鳥山 明先生の誕生日です。

ちょうど最近ドラゴンボールの映画が公開されていますね。





自分が小さいころ好きだった作品が、今もなお愛され続けていることに
ビックリです。
(ちなみに自分はドラゴンボールのキャラクターの中でピッコロさんが好きでした)
鳥山明先生は、ドラゴンボールがヒットした理由をインタビューで問われた際、

「ヒットした理由はさっぱりわかりません、連載中は、ただひたすら日本の少年に喜んでもらおうと描き続けていただけでした」

と答えていました。

ピータードラッガーは、
「マーケティングが目指すものは、顧客を理解し、顧客に製品とサービスを合わせ、
おのずと売れるようにすることである」

という言葉を残していました。

無理やり売るのではなく、お客様が望むもの望む形で売る ということですが、

鳥山先生の作品が売れる理由とドラゴンボールを読んでワクワクしていた理由が
少し分かった気がしました。










おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557


おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

おそうじでお悩みのことはお気軽に!
キレつくコールセンターまで!
0120-74-9029(南予 キレつく)


スマイルコールにて承ります




2013年4月4日木曜日

二つの意味を知る

皆さんはリメイク作品を手に取った事がございますか?モッこすです。

そうですね、モッこすの好きなアニメで例えさせて頂くと、セイントセイヤ。

↑の画像が主人公。
たぶん、知っている人はしってるんじゃないでしょうか?




↑がリメイク作品。右が主人公。

二つの作品を見て思った事は、もはや別の作品です。
タイトルもΩってついてますしね(笑)

ですが、リメイクっていっても全く変わりばえしない事もあります。
これも、モッこすの趣味の一つであるテレビゲームでよくある事なんですが。

「PSからPSPに移植し、かつリメイクしました!」
えと、説明を入れますと、前のハードから新しいハードに移動する感じ、って言えば分かるでしょうか?(分からなかったらすみませんm(__)m)

で、ただ移動しただけじゃいくら人気作品でも誰も買ってくれないのでは?と思うのが普通ですよね。そうならない為に、少しゲームシステムを改善をしたり、新要素を追加したりします。そうすることにより購買意欲を促進させることができます。

「あの作品のリメイクだって?!しかも新要素がついてくるだと?!!」

こんな感じになったりします。
ですが落とし穴がほとんどです。

ちょっとグラフィックが変わりました。キレイです。だがあとは普通。何も変わってない。

最近購入したゲームがこんな感じでした。

宣伝文句が素晴らしいのに、内容がともなってなかったので凄く残念でした。

そういうわけでリメイクは二つの意味があると、私は思います。


おそうじ洗剤専門店 「キレつく
〒798-0087 
宇和島市坂下津甲407-209
TEL:0895-22-8839 
FAX:0895-28-7557


おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪

おそうじでお悩みのことはお気軽に!
キレつくコールセンターまで!
0120-74-9029(南予 キレつく)


スマイルコールにて承ります



2013年4月3日水曜日

お祝い & 鷲のマーク


おはようございます、宮本です。


まずは先月の娘の誕生日祝の時の写真がこちら。























実際にロウソクの火を吹き消したのは私ですが(^_^.)


娘が食べたのも写真に載っていないプリンアラモードの方でしたし(^_^.)


まぁ~喜んでくれたからいっか。




4月に入ってもお引越しシーズンはまだ続いている模様です。


体調管理も怠らずに日々取り組んでいかなくては。


気の持ちようかもしれませんが、「鷲のマーク」と共に頑張りまっしょい!


































おそうじ洗剤専門店 「キレつく
※リニューアルオープンしました(^^♪